2024.03.14 00:51広報誌 はぐるま150号掲載しましたPTA会員各位紙でも配布済みのはぐるま、PDF版を掲載しました。以下のリンクから開けます。パスワードは別途お手紙で配布済みなので、そちらを確認して入力してください。はぐるま150号
2023.06.10 00:30【PTA通信】PTA通信の愛称(タイトル)の募集!!本年度より、メール配信を利用したPTA通信の発行を始める事になりました。5月31日に創刊号(5月号)を配信しましたが、皆さん読んで頂きましたでしょうか?内容はいかがでしたか?保護者の皆様にお役立ちできる内容を少しでも載せていき、子ども達の為のPTA、地域との共生、関わる人たちと五大小を中心とした「OneTEAM」になれたらと考えております。ただ、今回配信した際に、PTA通信の愛称を五大小のシンボルでもある「はぐるま通信」としたところ、別に発行している広報誌「はぐるま」と混同してしまうという意見を頂いた為、改めて、PTA通信の愛称(タイトル)を皆様に募集したいと思います。6月号から採用出来るように進めてまいりたいと考えております。◆募集概要◆ 【愛称-募...
2023.05.31 00:45【地域活動】夏パトロールやります。五大小の学区内を中心として保護者の皆様のご協力を頂き、パトロールを実施します。親の目線で地域の見守りをする事で、子ども達の安心・安全を作っていきましょう。【開催概要】日 程: 6月 12日(月) 〜6月 16日(金)の5日間時 間: 17時00分〜18時00分今回のパトロールはPTA活動の一環として実施しており、会員同士の交流の場にもなりますので、パトロールしている姿を見つけましたら、積極的にお声がけをお願いします。 ”PTA会員全員の目で五大小地域を見守りましょう”
2023.05.20 10:34【活動報告】令和5年度定期総会を開催しました!平素は五大小PTAの運営に多大なるご協力をいただきまして有り難うございます。5月17日、第五大島小学校体育館におきまして令和5年度定期総会を開催した事ならびに下記議案につきましてご承認を賜りましたのでご報告申し上げます。【承認事項】①令和4年度活動報告②令和4年度収支報告(本会計及び別途会計)③令和5年度本部役員④令和5年度活動予定⑤令和5年度予算案⑥PTA会則変更⑦慶弔規定変更以上となります。今年1年間、皆様のご協力の元、PTA活動を盛り上げると共に五大小の子ども達が楽しく学校生活を送れるようにしていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いします。
2023.05.01 04:50【ページ更新】PTA入会/退会時の手続きについて【入会される場合の手続き及び流れ】・ホームーページ添付の「入会届」に必要事項を記入頂き、PTA本部役員、PTA学級委員もしくは第五大島小学校教職員までご提出をお願いします。・PTA本部にて、入会届の受領を確認後、受領確認のご連絡をさせて頂きます。・受領連絡と共に、「PTA一斉メール」の登録案内をお送りさせて頂きますので、 是非とも、登録のほど、よろしくお願いします。【退会される場合の手続き及び流れ】・ホームーページ添付の「退会届」に必要事項を記入頂き、PTA本部役員、PTA学級委員もしくは第五大島小学校教職員までご提出をお願いします。・PTA本部にて、退会届の受領を確認させて頂きます。・一斉メールに登録頂いていた場合は、退会届に記載のメールアドレスを ...
2023.04.12 00:00【お手紙配布】令和5年度 学級委員立候補のお手紙を配付いたしました五大小PTA会員の皆様へ新学年での保護者会も終了し、私たち保護者もいよいよ新年度体制の始まりです。PTAから先週7日(金)に『学級委員立候補のお手紙』を配付いたしましたが、ご覧いただけましたでしょうか。まだご覧になられていない方は、是非ともご一読いただけますと幸いです。また立候補の締め切りは、4月17日(月)となっております。是非ともご検討の程、よろしくお願いいたします!
2023.03.06 02:00【お手紙配布】PTA広報誌 はぐるま148号発行しました五大小PTAの広報誌である「はぐるま」148号を発行しました。「はぐるま」は紙でも配布しておりますが、以下のリンクから電子版をダウンロードできます。ファイルを開くためには、別途紙のお手紙/PTAメールでお知らせしたパスワードが必要です。
2022.12.15 05:30【イベント案内】「大障害物競走」当日の案内 (集合時間他)「大障害物競走」へのご参加ありがとうございます。参加者人数が確定しましたので、当日のご案内をいたします。◆開催日: 12月18日(日)◆開催場所: 五大小体育館(雨天決行)◆開催時間 : 学年ごとに異なります。 1-2年生(10:00-11:30) 3-6年生(11:30-13:00)10分前より受付を開始します。●会場入口: 正門から入り、体育館の外階段から入口へ入ってください。(その際に入り口付近の段差にご注意ください)●持ち物: 上履き、紅白帽、マスク、景品を入れるリュック又は手さげ袋、靴を入れる袋、付き添いの保護者の上履き会場にてお待ちしております。
2022.11.16 10:30【イベント案内】冬の大障害物競走 (12月18日)12月18日にPTA主催の「冬の大障害物競走」を開催します。詳細は配布したお手紙 もしくは PTAメールを確認してください。児童の参加 及び サポーターとして活躍していただける会員の皆様の応募をお待ちしています。
2022.11.16 10:00【五大小65周年】 記念誌 & 紅白饅頭2022年11月15日は五大小開校65周年であり、本日11月16日には開校65周年記念集会が開催されました。五大小開校65周年にあたり、PTAからは全児童に紅白饅頭を記念品として贈りました。また、開校65周年の記念誌作成にあたってはPTAの周年積立金を拠出しました。
2022.11.04 10:00育成研(子ども会育成指導者・地域別研究協議会)で五大小のネット活用が紹介されました11月5日(土)に開催された子ども会の「子ども会育成指導者・地域別研究協議会(通称:育成研)」で五大小PTAのネット活用事例が紹介されました。また、講師は「五大小地区推薦の青少年委員」兼「五大小PTA本部役員」の高橋直樹さんが担当しました。
2022.11.03 10:00子ども会連合会の「歩け歩け大会」が開催されました2022年11月3日(木)に大島子ども会連合会主催の歩け歩け大会が開催されました。五大小からは30名を超える児童・保護者も参加しました。※歩行ルート:大島小松川公園⇔行船公園